Jリーグ テレビ観戦とは違った雰囲気

サッカーボール

Jリーグのテレビ観戦は、地上波・BS波・ネット中継等で楽しむ事が出来ますが、更に臨場感や雰囲気を味わいたい場合はスタジアム観戦に一度出掛けてみると良いでしょう。

Jリーグのテレビ観戦の場合は、メインスタンド上層部からの固定カメラによる放送が大半を占めている事やボールを中心としたカメラワークになっている事から、スタジアム観戦はボールのやり取り以外であるオフェンスとディフェンスの駆け引きを楽しめます。

初めてスタジアム観戦をする場合は、自分の見たいエリアで楽しむのがおすすめであり、チームの公式サイトには各エリア(メイン・バック・サイドのスタンド)から見る観戦ガイドも掲載されているので、そちらを参考にしてからチケットを買うと良いでしょう。ゆっくり試合の雰囲気を楽しみたい場合はメイン・バックが良く、立って激しく応援したい場合はゴール裏(チーム指定エリア)で盛り上がると素敵な思い出が作れます。

応援するチームが勝利してスタジアム観戦にハマった場合は試合ごとに売られているチケットではなく、クラブサポーター会員になるとホームゲームを年間見られる権利が与えられるので、毎回確実に行く場合は会員になる事もおすすめです。